←トップページに戻る

*東京グローバル10からGE-NET20へ* HIBIYA HIGH SCHOOL
日比谷高校は令和4年度より,GE-NET20(「学問・探究グループ」)の指定を受けました
東京都は平成26年度に長期ビジョンを公表し,積極的に国際理解教育を推進する先導的学校を「東京グローバル10」とし,その指定を受けた日比谷高校は英語教育の充実や,海外研修・海外派遣事業に取り組んできました。
GE-NET20 (Global Education Network 20)では,東京グローバル10事業のもと培ってきた知見や成果を土台に,英語を使って,より高度な探究的な取組みを行っていきます。
GE-NET 20の主な活動計画
- グローバル・リーダー研修(令和4年度は国内にて実施,今後は状況をみて海外での実施を検討中)
- 英語教育の充実(JETプログラムによる英語指導員の特別配置,オンライン英会話,四技能型検定の受験など)
- 韓国ミチュホル外国語高等学校との姉妹校連携(令和4年度はオンラインにて実施,今後は状況をみて相互訪問を検討中)
- 大学や研究所,大使館,国際交流機関,公官庁などと連携した研修や講演会の実施
過去の取組の一部紹介
海外派遣研修~グローバル・リーダー研修(ボストン&ニューヨーク)
ハーバード大学訪問
グラウンドゼロ(9/11講話)
ウォール街
アスペン研究所でのプレゼンテーション
姉妹校交流(韓国ミチュホル外国語高等学校訪問)
その他の研修
メキシコ大使館との交流
NZ大使館員講演
首都圏ディベート交流会
外部機関との連携
英国外務大臣来校
MIT教授による講義(オンライン)
経済産業省訪問
三井住友銀行本店
←トップページに戻る